2月に5日間、実家に帰省しておりました。

実家にいる間、私もそれなりに家の家事をできればなっと思い、「朝のゴミ出し」「食器洗い」「灯油の補充」「洗濯物を干したり畳んだり」と・・・出来る範囲でやっていたのですが、「洗濯物の干し方」にこだわりが強い母のチェックが入り、イラっとしました(^^;)

私は、やれることでもすぐにできない(時間があっても・・・)ダメな性格(>.<)・・・なんでも前もってやる性格の母を苛立たせてしまいます。

ごめんね。できなくて・・・m(_ _)m

なので、母より意識して早く動かないと母がどんどん上記で述べた家事を済ませていってしまうので、5日間の帰省期間中は、気合いを入れてやろうやろうと動きました(^^;)

それでも、家事ってそれぞれのこだわりがあるから、特に「洗濯物」については、「干し方」「干す位置」「洗濯物を取り込む時間」・・・など、母と私のやり方には違いが鮮明にあり、考えて母が好むであろう「やり方」でやってみるのですが、どうも合格点には届かないようで、お互いにモヤモヤしてしまいます(^^;)

🧦👕🧦👕🧦

家事って個人のそういうところが、ハッキリ出ますよね!

 

名古屋での姪との二人暮らしでも、「母vs私」が「私vs姪」となり問題が勃発しました🌋🌋🌋

母との家事の「やり方」戦争(?)を記した感じでは、私の家事の「やり方」には、そんなにこだわりがないように思われるのではないでしょうか?

しかしながら、姪と家事を分担してみて、私にもかなりの「マイルール」があり、せっかく姪がやってくれた家事にイラッとして「注意したり」「やり直したり」と、母が感じていたであろうモヤモヤを姪との同居で実感することになりました(^^;)

姪は、洗濯する「衣類」を裏返ったまま「洗濯カゴ」に入れてしまうのですが、自分で洗濯物を干すことも多いのに、4年間の同居生活で正すことはありませんでした・・・

👕🧦👕🧦👕

私が母に「そんなにこだわる必要がある?」って思っていた事を、きっと姪も思っているのではないでしょうか・・・(^^;)

私には子供がいないので、名古屋に来たことで私が体験できなかったであろう「私vs姪っ子」という「家事戦争」は、名古屋生活の終わりが見えてきた今、これも神様が与えてくださった貴重な経験なのだと思います。

同居2年目には大喧嘩もし、かなり長い期間冷え冷えとした関係だったけど・・・今はどうかなぁ???

そんな関係性の「姪と私」ですが、先日、動画を撮りました(^^;)

先日からの運指動画⭐おかわり2杯です😋

③4年間⭐運指が上達しなかった原因判明!

④運指の上達した過程を運指しながら語る!

動画を見ると、関係性は少し改善???しているのかな???

 

あと、春の新生活を始める方で、これから寝具の購入をお考えの方にお知らてしたいことがあります!

気にしない方もいらっしゃると思いますが・・・

「シーツ」や「ベッドカバー」の上下が一目でわかる模様や切り返しのある寝具を購入すると、ベッドメイクの手間が省けます。

別に洗濯してキレイに洗えているから、寝具の上下が逆になっていても大丈夫なのですが、気になる方はご購入の際に考えてみられてはいかがでしょうか?

 

「シーツ」なら上👆の写真のモノのようなパッと見て上下がわかるモノがベッドメイクの面倒さが軽減されます。

「布団カバー」は、私が購入した物は上下わかるモノではないので、通販サイトの商品で!

 

名古屋での4年間は、出来る限り家事に時間をかけたくなかったので、衣類も「たたむ必要のないモノ」や「すぐ乾くモノ」を選んできました。

まだ、やったことはないのですが、「勝間和代」さんが時短家事の紹介動画で、下着類を平干ししていると語っているのを見て、これはいい!と思ったのですが、今のマンションではスペース的に無理があり諦めました。
実家に戻ってから絶対にやります!

 

最後は「勝間和代」さんで、締めくくりって・・・どうなの???

1 Shares:
コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事