平松愛理さんのヒット曲「部屋とワイシャツと私」ならぬ「自転車と着物と私」と付けたブログ記事のタイトルですが、昨年末より、着物着用時(リュックも背追って…)に「自転車」乗っちゃってます(^^;)

「自転車」に乗る時は、「裾よけ」の代わりに「スカート」を履いているので、足元も「スカート」を履いている時と変わりなくペダルをこぐことができます!

名古屋のランドマーク「テレビ塔」を背景に、和裁学校前にてパチリ☆髪型は、前日に日本髪を結ってもらったので♪

 

最初は、「着物」を着て自分が「自転車」に乗るなんて思ってもいなかったのですが、「きちんとした着物」の時には良くないでしょうが、「カジュアルに着物」を楽しむならば、むしろアリなのかもと開き直り、今は平気で名古屋市内を「自転車」で走っています♪

ある意味、今は予行演習みたいなもの!

地元に戻って、お店の再オープンにまでこぎつけたら、「目標☆毎日着物」と考えています!

周りを巻き込んで、みんなでわちゃわちゃ地元を楽しみ面白がりながら、毎日を過ごさたらと思います(^^)

 

 

「厳しい現実」と「楽しい妄想」のお話をします。

私は、2018年から和裁学校に通って今年の春(2022年)、卒業を予定しています。

入学前、4年間で希望では「袷着物」が縫えるよう(他の生徒さん達は、もっと高度な技術を身に着けています)になりたいと、名古屋にある和裁学校に入学したのですが、想像をはるかに上回る「覚えの悪さ」と「不器用さ」で、卒業を前にして私がかろうじて縫えるのは、「ゆかた」「単衣着物」「長襦袢」くらい(しかも性格がアバウトなので、商品レベルには先生のお直しチェックがいっぱい(><.)…)で、がっかりな自分にとても失望し辛い時期もありました。

でも、「できないモノはしかたがない」ので、自分が楽しく和裁を続けようと気持ちを「リセット」し、卒業後に「趣味の和裁サークル」を地元でやりたいと思っているので、先生の提案もあり、今は「着物や長襦袢」の「お直し」を主に課題として勉強させていただいています!

「お直し」は、私がやりたい「和裁サークル」での活動になくてはならないモノになると思います(^^)

「着物好き」が集まって、自分が持っているお気に入りの「着物」をワイワイ楽しく「お直し」したり、「簡単な帯」や「帯留」などの「和装小物」を作ったり・・・近所にある中学生達と「ゆかた」を一緒に縫ったり、「着物コーデ」を楽しんだりと「楽しい妄想」は尽きません♪

また、「和裁サークル」の活動一つとして、私が名古屋でお世話になっております「和髪研究会」での活動もしたいなぁ〜って希望もあり、まだまだ、「自分結い」では外出できるレベルにありませんが、和裁学校卒業後も、名古屋に来る楽しみとして、勉強させていただきたいと思っています!

そして、地元「和歌山県紀の川市」で、「着物姿の老若男女が日常」となればいいのになぁ~って、和裁学校での授業中に妄想ばかりしております(^^;)

なので、「地元」の皆さん、ご協力お願いしま〜す(^^)v

 

そして、もう一つ妄想話。

お店が落ち着いたら、「ホームステイ」や「旅人のお宿的」なこともしたいと考えています。
「本田圭佑」さんが出資(?)されている、「Homii」も凄く興味あります(^^)
この妄想話も、また記事にしたいです。

 

「今日の着物コーデ」は、「同級生のEさんのお母さまの作り帯」と「ドラえもんのコーデ」用に購入した「鈴のカラビナ」を組合せてみました。

「時間がない時」や「体調が悪い時」に使われていた「作り帯」だそうで、「目標☆毎日着物」と常々言っている私に、譲ってくださいました!

この「帯」は、「着ける」のも「作る」のも簡単そうなので、「和裁サークル」のみんなでいろいろアレンジできればいいなぁ~♪

「この作り帯」も、改めて記事にしたいと思います(^^)

 

追記

このブログを投稿してから、Twitterフォローしている「本田圭佑」さんが「島根→高知→和歌山→〇〇?」ってツイートしていて、めっちゃ気になったのですが、学校に行く時間が迫っていたので検索をあきらめ、帰宅後、実家(和歌山)に電話して聞いたら、隣の岩出市の子供たちにサッカー教えてくれてたよ!」って!!!

まじか…私も「本田圭佑」さんに会いたかったよぉ(><.)…

 

21 Shares:
コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事